てぃーだブログ › 伊良部島ハーブベラ畑 › NPO法人いらうゆう › サトウキビ搾りクリエイティブ!

サトウキビ搾りクリエイティブ!

付属圃場にはおじいが丹精して育てたサトウキビがある。  サトウキビ搾りクリエイティブ!
サトウキビ搾りクリエイティブ!








釜場棟にある搾汁機でしぼってみた。
しぼりたてのサトウキビジュースは実にフレッシュで美味!
以前、インドやタイの街頭で飲んだその場で搾ったキビジュースの美味そのもの!
初めて自分で搾った!
皆さんにも味わってもらいたい!

さて、黒糖作りの大釜はまだまだ、使いかねているが、ジュースを小さい鍋で煮詰めてみた。
飴が出来た!美味!さらに、二回目はカク君がしぼり、ローゼルを加えて煮詰めてみた。
これも美味!まだ、カチッとした飴や黒糖にするには研究が必要だが、シロップとしてもいける。
夜、島酒(泡盛)に溶いてみた!ローゼル入り共、とても美味!
サトウキビ搾りクリエイティブ!サトウキビ搾りクリエイティブ!








キビの絞りカスを捨てようとして、カスの中に繊維が見えた。サトウキビ搾りクリエイティブ!









これは、紙にしてみよう!
やや、太目の繊維がとれ、単独ではもろい紙になった為、
牛乳パックからのパルプを少量混ぜると完成!
ローゼル枝・月桃茎からの繊維の紙も久しぶりで作り、並べて愛でた。
サトウキビ搾りクリエイティブ!
サトウキビ搾りクリエイティブ!









ここは、物を作り出すクリエイティブな場。サトウキビ搾りクリエイティブ!





キビを搾り、ジュースに再会!そこから、
黒糖ローゼルシロップ・キビ紙もできた、
クリエイティブな日になった。
皆さんにも体験してもらいたい。

友人に寒中見舞いで今年もクリエイティブに!と書いたら、
その友人は旅から帰り、実家の手作り干し柿を持ってきてくれた。
また、旅の途上でここで働いてくれた友人は今日、今は広島の造り酒屋で働いているとの手紙入りで、富久長という純米酒を送ってくれた。
実に、澄んでいて、美味!HPも充実している。
うちのものも送ってあげたくなった。
その手紙の追伸の言葉。
「ぼくもできる事なら、人の中で、土と共に暮らしてゆけたらと思っています。
またいつか あの優しいバスタが食べたいなぁ」
いい青年!
くしくも、今日の昼は、畑のバクチョイやルッコラたちを入れたクリームパスタを作ったよ。
いろいろな人がここで、物作りを、食を、愉しんだらいい!



同じカテゴリー(NPO法人いらうゆう)の記事
2016年新年2015年報告
2016年新年2015年報告(2016-01-03 07:01)

42年来の友来島
42年来の友来島(2015-10-25 10:43)

地球の豊かさ
地球の豊かさ(2015-10-01 22:18)

つながる
つながる(2015-02-05 02:52)

2015年 年賀
2015年 年賀(2015-01-03 16:12)


この記事へのコメント
サトウキビ・ジュースおいしそうですね。飴もいいな!

紙はいろいろ使ってみたいです。いい仕事をしてますね。

加藤先生には先週、福岡さんを支える会でお会いしました。
毎月、本土まで出てきてくださるのですから、大変だと思います。
福岡さんは3月25日に出所します。これから無実の罪で服役させられた彼をどう支えるのか、会の力量が問われます。

てるみさんは赤ちゃんが生まれたようですよ。

3月に国際政治学者の畑田重夫先生と伊江島に行くのですが、ちかさんのところには寄れないので残念です。
Posted by 西山 正子 at 2014年01月30日 07:43
☆  西山 正子さん

是非、味わってください。

紙の活かし方、アドバイスいただきたいです。
描くもありでしたね。

福岡さん、そうですか。
無実・服役・3月25日出所。
何ができるでしょう。
協力します。

照美さん、そうですか。よかった。よかった。

伊江島の話、聴かせて下さい。

いつも、リスポンス、ありがとうございます。
皆さんに支えられています。
Posted by ちかさんちかさん at 2014年01月30日 21:47
昨日はありがとうございました
宮古在住ですが、
また、ツアーに参加したいとおもいます。

新聞でも表彰されていましたが
伊良部のものって生命力あふれてますね
きびもおいしかったし
コース料理もすごくおいしかったです

きのうは紹興酒にローズマリーをいれて、あつかんしてみました
美味でした
トゥルシーは水出ししました
とてもいきいきした味でした

種もありがとうございました
皆とわけました
晴れた日に、うえてみます。
では。
Posted by fumi at 2014年02月04日 19:03
こんにちは近角さん。望月モンドです。
もしも伊良部島から、サトウキビから生まれた手作りのお手紙が届いたら、きっとたまらなく嬉しいでしょうね!

モノを作ることでヒトと繋がるって、こんなにワクワクすることなんですね!
近角さんとお知り合いになれたこと、ああ良かったなぁって、
みなさんが身近なところから創造的で生命力溢れた活動をされているのをブログで拝見させて頂く度に思っています。
またコンタクト取らせて下さいね~!
Posted by MONDO at 2014年02月05日 07:53
☆ fumi さん

プログラムの来て下さった方からはアンケートで深い言葉をいただいて、
感じ入っているのですが、こうしてコメントをいただけるの、とても嬉しいです。
昨日も深い道行きでした。
鍋底では、のびのびと泳がれていましたね。
お料理も、味わっていただいて、嬉しいです。
今の作物、早春の勢いがありますね。
港で初対面の時から、どんどん、ひらかれていかれた様に思いました。

購入いただいた5種のハーブも、こうしていかされているのがわかると、嬉しいです。
家はもっぱら泡盛なので、紹興酒は意外です。

コリアンダーの種も優れものです。
泡盛に漬けると、実にコクのある酒になります。
擂ると、上等な調味料になります。

明日、グリーツーリズム(都市農漁村交流)の実践者報告会が宮古島市中央公民館で、1時から3時まであり、伊良部での話を少しします。
参加は自由です。
伊良部は島の魅力(自然・作物・人)が満ち満ちており、そんな話をしたいと思っています。
それをお裾分けするのが、このプログラムです。
思えば、都会から来た私は、この交流で、本当に癒されているのです。
毎日毎日です。
出会いをありがとうございます。
ご同行のすみれさんは遊ぶぞーといっておられましたね。
いいご本を預かりました。
また、いらしてください。
Posted by ちかさんちかさん at 2014年02月05日 19:35
☆ MONDO さん

届いた純米酒もうまかったですが、
あなたがその「情けのある」酒造所で、
5人の中の1人として、腰をすえて働かれている事も嬉しかったです。
「忙しくも、愉快に」とありましたね。
我々もそうありたいと思っています。
今、ここで働く事になりそうな右半身が不自由な青年がいるのですが、
是非、この「忙しくも、愉快な」仕事を一緒にしたいと思っています。
愉快というのは、物作りへの気合でもあるのでしょうね。
酒造りのように、この場が醸成できたらと思います。
いらした時は月桃を植えましたよね。
あれは本当に香りのよい品種です。
今後も交流していきましょう。
広島に、富久長あり、モンドありと心に刻みました。
Posted by ちかさんちかさん at 2014年02月06日 07:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。