てぃーだブログ › 伊良部島ハーブベラ畑 › ハーブ畑 › ローゼルリーフドライ

ローゼルリーフドライ

ローゼルリーフドライ9月半ばのローゼル畑
幸い、台風の直撃がなく、
健やかに育っている。
10月下旬に一番花が咲き、
11月中旬から、ルビー色の実の収穫が始まる。
今年は、この9月、葉を収穫し、茶葉作りに挑戦した。
ローゼルリーフドライ



右が収穫し、日干萎凋中のもの
室内萎凋を経て、発酵加工する。
揉捻(手もみ)・炒葉・揉捻を繰り返し、
葉の中の酵素を引き出し、密閉して、発酵させる。
後は、再び日干し。
左が発酵後、日干し乾燥中のもの。
乾燥機で仕上げ。
陽射しの強い日は乾燥機は要らない。
ローゼルリーフドライ


袋詰し、ラベルを作成し、製品化した。
裏の品質表示は推敲して、
次のようにした。
アオイ科 ハイビスカス属 一年草

ローゼルといえばルビー色の実が有名ですが、葉にもクエン酸・リンゴ酸・鉄分・アントシアニン等の有効成分が多く含まれています。
とてもからだによい、
淡いルビー色のティーが楽しめます。
青臭さをとるため、葉を手揉みして発酵茶葉に仕上げました。
  
 ローゼルリーフティーの楽しみ方
一人分ならひとつまみ(約2g)、細かくつぶしながらティーポットに入れ、熱湯を注いで3~5分待ちます。
ホットでも!
氷と共にアイスティーでも!
お好みで、甘みやミルクを加えれば、チャイの風味が楽しめます。

 ローゼルリーフ酒の楽しみ方
ローゼルリーフティーに3分の1の量の泡盛・氷を加えると、清純なカクテルができます。
また、500cc泡盛のボトルにローゼルリーフ6gを漬けると、香り高い「ローゼル酒」が楽しめます。その他・醸造酢等に漬けて「ローゼル酢」もできます。ローゼルリーフドライ

左がティー。右が泡盛に漬けたもの。
いづれも、
ローゼルの実に劣らぬ味だ。
発酵過程のおかげだと思う。
クエン酸リンゴ酸の酸味は
いかにもからだによい!
効能にも「強壮」とある。
暑い陽差しの中で育った恵みである。
ローゼルはアフリカ・熱帯アジア・ジャマイカ等で愛飲されている。
氷をたっぷり入れると
とてもさわやか!
ミルクと甘みを入れてチャイ風に
飲んでも美味!

今年の冬にはローゼルの茎で紙を漉く事に取り組んだが、
茶葉作りによって、さらに一層のローゼルの恵みに出会うことができた。

毎日、茶に酒に愛飲してきた、レモングラス+マジョラムドライにローゼルリーフドライを加えて、
3カップ用と、1.4㍑用のティーバッグ袋詰も作った。
宮古島に市場への納品に迫られた日、みどりとの総合力でラベル梱包できた!
皆さんに味わっていただきたい。
福祉作業としてもいい仕事だ。10月の特別支援学校の実習も決まった。

今日も粛々と取り組む。
台風17号が接近中!
祈るばかりだ!



同じカテゴリー(ハーブ畑)の記事
2014年新年
2014年新年(2014-01-03 16:04)

ローゼル葉枝の幸い
ローゼル葉枝の幸い(2013-10-03 09:22)

渦巻き畑に!
渦巻き畑に!(2013-08-20 01:22)

台風17号直撃!
台風17号直撃!(2012-10-10 02:46)


この記事へのコメント
ちかさん

父の葬儀では遠く宮古からの弓電を有り難うございました。
明日、四十九日を迎えます。父は心置きなくあの世へ旅立つことと思います。
30日から父の供養を兼ねて、母と宮古にまいります。
節々で仕事もこなしますが、供養の気持ちを第一に滞在するつもりで
遺影と少しの遺骨を連れて行きます。
ちかさんの時間の許す時にでも是非ローゼルリーフ、味わいたいです。
亡き父にとってちかさんは、余命宣告後の大きな思いでの人です。

waka
Posted by waka at 2012年09月26日 22:32
☆ wakaさん

今日、思い出の新年交流会の会場でもある加工施設と畑で、お母様とお二人をお迎えさせていただきました。
お父様の、お孫さんの小学校入学式での笑顔いっぱいの遺影、
骨太であられたという遺骨に、手を合わさせていただきました。
御葬儀で読み上げてくださったとの弔電、再掲させていただきます。

「一年半前の伊良部島での新年交流会!
利彦氏の「黒田節」「王将」見事な日舞!
ベトナム戦争時、現地に渡り、べトコンの村で精米の技術指導されたお話!
集いの一本締め!
深く心に残っています!
氏の行動力をご子息と共に、私達も引き継ぎます!
ご冥福をお祈りいたします!
若林利彦氏を偲ぶ宮古島市民一同」

話は尽きませんでしたが、wakaさんの場と場、人と人とをつなぐ行動力は、父親を引き継いだものである事を、お母様共々、再確認しました。
新年交流会で、野や畑の花を生けてくださったお母様もしっかりとした、暖かい目をお持ちの方であると、再び感じました。

四国あたりで台風17号の目と上空ですれ違ったとの事でしたが、
このブログと打って変わって、その台風の直撃を受けた無残な畑で、
お迎えする事になりました。
お父様にも、皆さんにも再び力をいただいて、
復興していく道を歩みたいと思いました。
あの後、施設の外壁と窓を水で洗い、中を大掃除しました。
ローゼルはあと一ヶ月で開花!復興を期すばかりです。
遥々、お父様と共に訪れてくださり、誠に有難うございました。
今後ともよき交流をしていきましょう。
10月14日の、東京の地での、宮古島の芸能と食の集いのご盛会を祈ります。
Posted by ちかさん at 2012年10月03日 02:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。